九州産直クラブ 社長のblog

九州産直クラブ社長 吉田登志夫の公式ブログです。九州産直クラブの商品や生産者、九州の野菜、肉、魚などの内容や、イギリスのオーガニック市場、フェアトレードなど、様々な情報をお届けします。

熊本地震 南阿蘇・木ノ内農園の被災 益城町・グリーンファームの炊き出し応援

ナチュラル/夢広場&九州産直クラブ社長の吉田登志夫です。

最初の地震から2週間目の4月30日、那珂川キッチン、ジェイネットフェアトレード、九州産直クラブ、ナチュラル/夢広場のスタッフと益城町・グリーンファーム炊き出し応援と南阿蘇・木ノ内農園訪問に出かけました。

ドリームグループ関連の熊本の産直生産者さんは、南阿蘇・立野の木ノ内農園さん以外は、おおよそ出荷が復活しています。

【南阿蘇・ゴールデンウイークの来客を予定していた木ノ内農園いちご園】

f:id:sancyoku:20160506075837j:plain

【水が止まり全滅のいちごとジャム仕入れ担当者:Jnetフェアトレードの塚本さん】

f:id:sancyoku:20160506075930j:plain

【ドライ状態になったいちご】

f:id:sancyoku:20160506075859j:plain

【木ノ内農園:ジャム加工工場には「危険家屋」の張り紙が】

f:id:sancyoku:20160430105443j:plain

【木ノ内農園からほんの150ⅿ行くと道路が崩壊・陥没していおり、その向こうが崩落した阿蘇大橋】

f:id:sancyoku:20160430110959j:plain

〇木ノ内農園(南阿蘇・立野)-近隣の崩れ落ちた山肌が痛々しく、大きなイチゴハウスの中のイチゴは季節なのに水が止まって全滅。今年の田植えは水利が壊れてしまって無理な模様、来年もどうなるかわからないとのこと、農業用水、生活用水の復旧のめどは立たず、地域集落の存続自体困難との見方もある。畑も被災し、作物生産構造そのものを転換しなければならないのではないかという位の甚大な被害。ジャムなどの加工品製造もストップ、出荷も止まったままで、再開の目途は立っていません。多くの社員・農業研修生を抱え、早期の業務再開が必要。ドリームグループでできることは何なのかを探っています。

【益城町・グリーンファームセンター隣の家屋】

f:id:sancyoku:20160506080125j:plain

〇グリーンファーム(益城)-震度7の益城町の中心地で、周辺の建物は崩壊する中、グリーンファームの荷捌きセンターはなんとか生き残り、ようやく電気が復旧し、出荷再開に。地震で収穫が出来ずに畑に残ったままになってい小松菜:100個サニーレタス&グリーンリーフレタス100玉を5月6日に緊急にnatural natural/夢広場店舗で引き受け、土日で販売。5月9日から収穫→出荷業務を再開出来そう。ドリームグループでは産直クラブでの配送時引き売りと店舗での店頭販売で応援体制をとります。

【4月30日炊き出し応援スタッフは右から産直クラブ農産担当:藤井さん、那珂川キッチン:シェフ平山さん、キッチン運営責任者:佐藤さん、店舗新入社員の長野さん(夢広場春日店研修を経て、東京勤務予定)、同じく店舗新入社員の松岡さん(natural natural博多リバレイン店、熊本宇土市出身・実家も被災)、右前は伊勢戸さん(DG副社長、名古屋にんじんクラブから4月福岡へ移動】

f:id:sancyoku:20160506080138j:plain