九州産直クラブ 社長のblog

九州産直クラブ社長 吉田登志夫の公式ブログです。九州産直クラブの商品や生産者、九州の野菜、肉、魚などの内容や、イギリスのオーガニック市場、フェアトレードなど、様々な情報をお届けします。

金沢:生産者訪問

ドリームグループ(産直クラブ&naturalnatural/夢広場)社長の吉田登志夫です。

4月の姫路→京都→金沢の生産者訪問の最終日は金沢でした。この5月から東京・名古屋・神戸・九州の産直クラブカタログの共同作成に伴い、金沢の新しい生産者さんの生産物が共同カタログに企画されていくので、そのご挨拶を兼ねた生産者さんの訪問です。

<まずは朝6時起床して魚加工品のタカショクさんの案内で金沢魚市場で定置網の競りを見学しました。見慣れている博多魚市場と違う魚種が上がっており、興味深く見学しました。タカショクさん(奥左)は金沢魚市場を中心に日本海の魚を仕入れて加工し、送ってくださいます。>

f:id:sancyoku:20170420082134j:plain

<魚市場の競りを見た後は1979年創業の佃煮惣菜製造の金沢錦さんを訪ねました。金沢の伝統的食文化を大切にされ、地元の原材料を使った佃煮惣菜は本当に美しくておいしそうでした。写真左から神戸産直クラブ浅田さん、タカショクさん、Jnet塚本さん、金沢錦社長さん>

f:id:sancyoku:20170420100702j:plain

<お昼は「加賀麸司 宮田」さんをお尋ねし、「麸料理  宮田・鈴庵(下写真)」で麩の懐石料理をご馳走になりました。「加賀麸司 宮田」さんは創業明治8年の老舗で金沢の伝統食材の麩の製造販売を続けられています。焼麸・生麸の主原料となる小麦粉は残留農薬の疑いのある輸入小麦でなく、日本の伝統食品として安心、安全な北海道産小麦粉を100%使っておられます。 また、生麸に使うもち米粉も国産もち米粉100%です。初めていただく麩料理はびっくりするほ美味でした。とくに生麩は日本酒にぴったりだと感じました。>

f:id:sancyoku:20170420125427j:plain<最後に「農業生産法人:金沢大地さん」を訪問しました。金沢大地さんは「千年産業を目指して」を理念に、環境保全型農業を実践されており、耕作放棄地を中心に耕し、金沢・河北潟干拓地のほか、奥能登の輪島市門前町山是清・珠洲市八ヶ山・能登町当目等にある広大な農地で、農薬や化学肥料を使用せずに、米、大豆、大麦、小麦、蕎麦、ハトムギ、野菜等を有機栽培されています。耕作面積は、約180ha(水田35ha、畑地145ha)で、有機農産物の加工・販売の農業の6次産業化にも積極的に取り組まれている日本有機農業のパイオニア的存在です。写真左2人目が井村社長さん。>

f:id:sancyoku:20170420150044j:plain